教室紹介
無料相談
【自己紹介】はじめまして!大沼竜也です! | 定額個別の櫻学舎

皆さんはじめまして!

櫻學舎講師の大沼竜也と申します。

今回から不定期でこのブログを書かせていただくことになりました。

「この記事を見てよかった!」と思ってもらえるように精いっぱい頑張るので、

よろしくお願いします!!

とりあえず今回は初回ということで自己紹介をします!

自分紹介します!

プロフィール

出身地

生まれも育ちも仙台です!仙台をこよなく愛しています。が、この前友人に「顔が千葉県民っぽい」と言われ動揺しています。少年時代は友達と草野球、川遊び、虫取りとかやってました今考えると充実した少年でした(笑)。あと、よく母親に科学館や天文台などのミュージアムや科学系のイベントに連れて行ってもらった思い出があります。それが東北大学に入った理由にもつながっていくのですが、それはまた後で!

mushi_kabutomushi

年齢

あと1か月で10代が終わることに戦々恐々としている19歳です。

家族構成

「妹が居そう」とよく言われる一人っ子です。

中学

意外とよく言われるのですが、吹奏楽部に所属していました。楽器は圧倒的な知名度の低さを誇るユーフォニアムです。みなさん知っていますか…?知っていたら、すごくうれしいです!下は中3の時の画像なんですけど、メガネ以外あんま変わってないような…

スキャン_201a60522

DSCN2946

 

高校

山の上にある宮城県仙台向山高校。雪が積もりすぎるとバスが登ってこれなくなる魔境。しゃべることが好きな僕は、放送部に入り、アナウンスをしていました。人に何かを伝えることの難しさと素晴らしさを知ることが出来きました。下の画像は、全国総合文化祭のときのやつです。人生で一番キラキラしていた時期な気がします(笑)

1406783805030

高校の思い出として忘れられないのが、受験。参考書マニアだったりしたこともあり、書くことには事欠かないのですが、別な記事で書きたいと思います。なので今回は割愛します。お楽しみに!

大学

IMAG2255
同じく山の上にある東北大学の教育学部教育科学科の2年生です。東西線が出来て、もはやバスがなくなった。。。大学受験は、いろいろありとりあえず地元縛りがあったので県内しか受けてません(東北大・宮城大・東北学院大)。学部は教員養成ではない教育学部に興味があり、ちょうど東北大にそれがあったので、目指しました。

教育学部を目指したのは、『学校外の学びの場』について知りたかったからです。小学校時代に母親にいろいろなところに連れられたということは上に書いたとおりです。そのおかげで好奇心が養われてそれが勉強にもいい影響を及ぼしたと自分で思っています。そのような、幼い時の学校外での学びの経験を研究してみたいと思い、教育学部に決めました。今はその他にも学力とかテストについて考える教育評価論や、海外のいろんな教育制度を比較する比較教育システム論などについて興味を持っています。

好きなこと

まず野球!暇さえあれば野球のことを考えています。楽天ファンです!最近は茂木選手に注目しています。

DSCN2939

IMAG5141

 

あとは漫画。特にジャンプ系が好きです。単行本を買っているのは『ワールドトリガー』と『左門くんはサモナー』。あとチャンピオンの『ハリガネサービス』も単行本を買っています。ちょっとマイナーどころが好き…?

DSCN2938

そして「いきものがかり」が好きでよく聞いています。ボーカルの吉岡さんの、しなやかで力強く、それでいて透き通るような声が大好きです!!最近は『恋詩』を延々ループで聞いてます。記事を書いている今も後ろでいきものがかりのアルバムが流れております

DSCN2942

マイブーム

大学に入ると“体育”がなくなり体を動かす機会が減ります。つまり、油断すると、太る。ということでスポーツジムに通い始めました。先日初めてやった”Group Fight”という運動がキツ過ぎて早くも心が折れかけていますが、頑張ります!

DSCN2944

あと、最近はもっぱらYou tuberの動画を見るのにハマっています。SEIKINが大好きです。

担当している教科

(文系)・国語 ・英語 ・倫理政経 ・中学社会 他全般

(理系)中学理科・中学数学

自己紹介画像の後ろのホワイトボードに数式が書いてあって、理系っぽさを演出しておりますが、文系中心となっております。特に倫理が大好きです。過去の偉人の考え方を見ながら「これ分かるわ!!」とか「えぇ…それはないだろ…」みたいにいろいろツッコミを入れながら勉強してました。この漫画が結構好きで、今も塾の予習として読んだりしてます。

DSCN2945

勉強について

ここで少し、勉強について自分が思うことについて書きたいと思います。

勉強はなぜやるの?

教育学部としてあまり言いたくはないですが、学校の勉強をしなければ進路が狭まります。でも、「将来の夢なんてない」という人も多いと思います。そういった人こそ、勉強をしてほしいなと思います。なぜなら、「やっとやりたいことが出来る高校・大学が見つかったのに成績が悪くていけません」と涙をのんだ友達や知り合いを見てきたからです。「やりたいことが見つかった」という素晴らしい成長を無駄にしないための勉強だと、僕は思っています。

勉強をコツコツ続けるコツ

いろいろありますが、とりあえず2つ紹介します!他はまた別の記事で!

※これは個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません※

寝る

飽きてきたら思い切って15分仮眠してみてください。アラーム(バイブレーション付き)を設定したケータイをポケットに詰め込んで机に突っ伏して寝てください。頭がかなりすっきりするのでおすすめです!ただし注意点があって、必ず机で寝てください。横になると15分では済みません。

 

test100

問題を解いたら、きちんと自分で赤ペンで丸を付けてあげてください。無意識に頭が達成感を感じます。勉強では、できない自分を責めることも少なくないと思います。そういった中で、こうした”自分を褒めてあげる”習慣の積み重ねは、自分の精神的支えになります。

 

最後に一言

受験は1人でも、受験勉強は1人ではありません!一緒に夢まで駆け抜けましょう!!

« »