教室紹介
無料相談
【コラム】これってこうゆう名前だったの!?意外な物の正式名称 | 定額個別の櫻学舎

こんにちは!櫻學舎講師の小田将也です!

今回は世の中の

「え、こんなものに名前なんてあったの!?」

というものを紹介していきます!

勉強には関係ないので気楽に読んでいただけると嬉しいです!

ガードレールの端

よく街にあるガードレールの端っこの丸まってる部分がありますよね?

あそこには

「袖ビーム」

という名前がついています!技の名前みたいですね!

ガードレールの端っこにぶつかったときは

「くそっ、袖ビームを直にくらってしまった…」

と主人公を気取りましょう。

床屋の三色の回ってる棒

床屋や美容院の前においてある赤と青と白の三色の回っている棒!あれは

「サインポール」「あめんぼう」という名前があります!

一説では赤が動脈、青が静脈、白が包帯を表しているということらしいです。

tokoya_kanban_signpole

トイレットペーパーを三角形に折ったやつ

みなさんトイレの個室に入ったときにトイレットペーパーが三角形に折ってあるのを見たことがあるんじゃないかと思います。

実はあれ、

「ファイアーホールド」

と言って、消防士がトイレにいても迅速に緊急対応ができるようにと考案されたもののようです!(諸説あります)

また、日本では、「清掃がおわったサイン」でトイレットペーパーを折っているという話があります。

ただ、今では折ってあるのを汚いと不快に思う人も多いようです。

確かに誰かが手を洗う前に触ったと考えるとちょっと汚いですね…(^-^;

 

金魚すくいのすくうやつ

poi

夏祭りの季節ですね!みなさん金魚すくいはしますか?僕は見たらやりたくなりますがもらった金魚の行方を考えるとできません!!

金魚すくいで金魚をすくうあのやぶれやすいやつがありますね?あれには

「ぽい」

という名前があります。ぽいをぽいっつって!可愛いですね!

余談ですがあれには裏表があって正しい向きで(紙が貼ってある側)やると捕まえやすいそうです。

あと、ぽいが破れるのは金魚の重さではなく水の抵抗が主な原因なので、それを意識して斜めに水から出し入れすると長持ちしますよ!

バナナの黒い点とみかんの白い筋

次は食べ物シリーズです。

バナナって放っておくと黒い斑点が出てきて見た目がちょっとこわくなりますが、あの黒い場所は

「シュガースポット」

といって、バナナが熟成して甘くなったしるしです。

見た目は悪くても食べごろということですね!

ただ中身も真っ黒になったらそれはちょっと危ないかもしれないので気を付けてください。

 

みかんの皮をむくと中の実に白い繊維状の筋がたくさんついていますよね、

これには

「アルべド」

というかっこいい名前がついていて、中には栄養がたくさん入っています!

いつもとっている人は食べてみてもいいんじゃないでしょうか!僕は食べます!

砂時計のくびれ

最後にとてもかっこいいやつを紹介して終わります。

砂時計の砂が通るくびれの部分には

「オリフィス」

という名前がついています!かっこいい!!!!

”あの砂時計のくびれ、オリフィスって言うんだぜ”

PPW_sunadokei-thumb-autox1600-13079

↑オリフィスって言うんだぜ

こんなこと言われたら好きになっちゃいそうですよね。いやーかっこいい。

まとめ

いかがでしたでしょうか!知らないものはありましたか?

友達に紹介したくなるような内容になっていたら嬉しいなと思います!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!小田将也でした!

 

« »