- ブログ
- 【たったこれだけで!?】心理学から学ぶ記憶の定着を高める方法
- 2016/04/20 お知らせ
【たったこれだけで!?】心理学から学ぶ記憶の定着を高める方法
- お知らせ
こ人間の記憶は「完了していない課題についての記憶は、完了した課題についての記憶より定着しやすい」そうな。
この現象のことを提唱したガクシャさんの名前から“ツァイガルニク効果”と呼ぶそうです。
みなさんさっそく今日から親に
「宿題終わってないでしょ!」って言われたら、
「今ツァイガルニク中ですので」と言ってみましょう。
ぶん殴られます。
同カテゴリの記事
お知らせ 
【長町教室】通信障害のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 10/14(金...
お知らせ 
【英検受験会場のお知らせ】
会員様には第二回実用英語技能検定についてご...