“学ぶ力は、続ける力から生まれる。”

私たち櫻學舎は、すべての子どもたちが、無理なく、自然に、学びに向かえる場所をつくりたいと考えています。勉強が苦手でも、やる気が続かなくても、大丈夫。まずは机に向かう習慣をつくることから、一緒に始めましょう。
大切にしているのは、「通わせて終わり」にならない学び。子どもが自分で考え、続け、成長していく力を育てること。勉強が好きになるかもしれない。自信を持てるかもしれない。その“かもしれない”の芽を、私たちは信じ、支え続けます。
櫻學舎は、学ぶことのはじまりと、学び続ける力を育てる塾です。
櫻學舎が選ばれる3つの理由
1.定額制度

毎日最大4コマまで受講できる“定額個別”だから、通塾回数やテスト前の追加コマで料金が跳ね上がる心配なし。しかも教材費・管理費込みのオールインワンプライスで保護者の家計計画も立てやすい制度です。
2.チューター制度

チューターが週1回の面談で小テスト・宿題スケジュール・目標設定を管理。“やりっぱなし”を防ぎ、習慣化→成果へと導く仕組みを作ります。部活や習い事で忙しい生徒でも“勉強のペースメーカー”がつくので継続しやすいです。
3.習慣化

「いつでも通える環境」「自習室の自由利用」「通いやすい時間割」を整え、まずは“机に向かう”という行動の習慣化を促します。習慣が身につくことで、自然と「自分から勉強する」姿勢へと変化していきます。
そのお悩み、櫻學舎が解決します!
「家で勉強しない」「塾に通っているのに成績が伸びない」
そんな保護者・生徒の声を、これまで何度も聞いてきました。
櫻學舎では、一人ひとりのつまずきや不安に寄り添い、“続けられる学び”で確かな変化を生み出します。
■ 生徒のお悩み
自宅で全然勉強しない
➡ 毎日通える自習室+定額制で「強制的に勉強できる習慣」づくり
テスト前だけ一夜漬け
➡ 週1回のチューター面談で学習スケジュールを先回りで設計
学校の授業を受け身で聞いている
➡ 「学校で習った範囲を塾で演習」→理解を定着させる学習サイクル
テスト対策が場当たり的
➡ 学校別の出題傾向に対応したオリジナル課題を用意
成績にムラがある
➡ 5教科すべてに目を配った“総合力育成型”の指導
勉強の計画が立てられない
➡ 毎週の面談で「1週間の学習計画」をチューターと一緒に立てる
■ 保護者のお悩み
親が言わないと何もやらない
➡ 塾が“勉強の管理役”になります
費用がかさむのが心配
➡ 定額制で毎日通っても月謝は変わらず。コスパ抜群の学習環境
学習の成果が見えない
➡ アプリ「Comiru」で学習記録や面談内容を保護者へ共有
通わせ続けられるか心配
➡ 成績だけでなく学習習慣もサポート。通う意義を感じられる塾
共働きで子の勉強管理が難しい
➡ 学習計画・進捗チェック・復習指示まで塾が一括管理
学習の実態が見えない
➡ 塾での活動はComiruで定期報告+必要に応じて個別連絡も
コース紹介
櫻學舎では、「学び方」も「通い方」も、一人ひとりに合わせて選べます。
苦手克服から受験対策まで、目的に合わせて選べる4つのコースをご用意しています。
どんな子にも“ちょうどいい学び方”が、きっと見つかります。
1.定額個別指導コース

- 講師1人:生徒2〜4人の半個別スタイル
- 教科・進度ごとに個別対応
- 週1〜3コマ or 定額制から選べる
- 学習習慣を身につけたい方におすすめ
2.集団+個別併用コース

- 集団授業で要点を理解
- 個別指導で演習・フォロー
- 集団+個別週1〜3コマ or 定額併用プランあり
- モチベーションを保ちつつ理解も定着
3.マンツーマンコース

- 完全1対1の個別授業
- 苦手教科対策・受験対策・推薦入試対策など柔軟に対応
- 指導内容をオーダーメイドで設計
- 集中して一気に力を伸ばしたい人に最適
4.ブルトスコース

- タブレット学習+週1回の面談サポート
- 1枚10分のスモールステップ教材
- 自分のペースで進められる低価格プラン
- 学習習慣を身につけたい・塾が初めての方にも◎
櫻學舎の学習の流れ
担当チューターが毎週、生徒一人ひとりと面談を実施。
学習状況や理解度の確認、課題・宿題の管理、定期テストや受験に向けた戦略を一緒に立てます。
授業でインプット、自習でアウトプット。
自習室は毎日開放しており、ドリンクバーや豊富な教材で快適な学習環境を整えています。
学校ごとの傾向や過去問に基づいたオーダーメイドの対策を実施。
必要に応じて、面接・小論文・志望理由書の個別指導も行います。
学習の様子や課題の進捗は、専用アプリ「Comiru」で定期的にご報告。
保護者との連携も大切にしています。
合格実績
櫻學舎では、目の前の一歩を大切にしながら、第一志望合格に向けて着実に力を伸ばしてきた生徒たちがたくさんいます。
その一人ひとりの努力の証を、ぜひご覧ください。
大学入試
東北大学 | 防衛医科大学 |
秋田大学 | 埼玉大学 |
慶應義塾大学 | 東京理科大学 |
東北学院大学 | 法政大学 他 |
高校入試
仙台第二高校 | 仙台第一高校 |
仙台ニ華高校 | 仙台向山高校 |
東北学院高校 | 東北高校 |
聖和学園高校 | 仙台高専 他 |
中学入試
聖ウルスラ学院英智中学校 |
宮城教育大学附属中学校 |
東北学院中学校 |
保護者・生徒の声

Nさん
仙台三高合格
東北大学合格
中2から高3までお世話になりました。富永先生のマンツーマン指導で苦手を克服し、面接対策も丁寧にしていただき、無事合格できました。自習室も快適で、毎日集中して勉強できました。櫻學舎のおかげで志望校に合格できたと思います。ありがとうございました。

Sさん
東北大学合格
中3から高3までお世話になりました。集団・個別・マンツーマンと自分に合った指導を受けられ、無理なく学習を続けることができました。大学受験では面接や小論文まで丁寧にサポートしていただき、無事に合格できました。先生方も優しく、質問しやすい環境でした。高校も大学も合格できたのは櫻學舎のおかげです。ありがとうございました。

Sさん
福島大学合格
中3から高3までお世話になりました。優秀で親切な先生方と、使いやすい自習室がとても魅力的な塾です。自宅で勉強が難しかった私にとって、櫻學舎は勉強時間を増やす大きな助けになりました。ありがとうございました。

Sさん
山形大学合格
中2から高3までお世話になりました。堅苦しくなく先生との距離が近い塾で、わからないこともすぐに質問できました。
チューター制度や週1回の面談もあり、勉強や悩みに寄り添ってくれる環境です。自習にも最適で、ぜひ体験してみてほしい塾です!

Sさん(保護者)
息子に合う塾を探す中で出会ったのが櫻學舎でした。他塾で「もう遅い」と言われた中、「今からでも一緒に頑張りましょう」と言ってくださった先生方の言葉が忘れられません。自宅で勉強できなかった息子も、櫻學舎の居心地の良い環境と親身な指導のおかげで自然と学習時間が増え、無事に受験した3校すべてに合格できました。
Youtube

当塾代表が運営しているYoutubeチャンネルです。
このチャンネルでは、子どもの学習習慣づくり・成績アップ・進路サポートなど、保護者の皆さまに役立つ教育情報をわかりやすく発信しています。
現場での指導経験をもとに、家庭でできる声かけやサポートのコツも具体的にご紹介!「子どもの未来を一緒に育てる」そんな想いでお届けしています。
ぜひチャンネル登録してご覧ください!
インスタグラム
櫻學舎の雰囲気をもっと身近に。
講師が登場して、勉強法や受験体験談、ちょっと楽しい裏話までお届けしています。
ぜひフォローして、塾の日常をのぞいてみてください!
よくある質問
- 櫻學舎の特徴は他の塾とどう違うのですか?
-
櫻學舎は、学習習慣の定着を何よりも重視しています。
定額制で通いやすく、週1回のチューター面談で学習管理をサポート。
「ただ授業を受けるだけ」ではなく、「勉強することが日常になる」仕組みが整っています。 - いつでも自習はできますか?
-
はい、櫻學舎の生徒は授業がない日でも自習席を自由に利用可能です。
「家ではなかなか集中できない」という生徒でも、静かで集中できる環境で学習を継続できます。 - 定額制と通常コースでは何が違いますか?
-
定額制では、1日最大4コマまで通塾できるため、テスト前や受験期にも学習量を柔軟に確保できます。
通常コース(週1〜3コマなど)では、ライフスタイルに合わせて必要な回数だけ通塾できます。
どちらもチューター面談やサポート体制は変わりません。 - チューター面談ではどんなことをするのですか?
-
週1回のチューター面談では、学習計画の立案・宿題管理・理解度チェック・振り返り・次週の指示を行います。「何を・いつ・どれだけやるか」が明確になるため、勉強のリズムが自然と身につきます。
- 授業や進捗の様子は保護者にも共有されますか?
-
はい、毎回の指導報告書をComiru(コミル)アプリを通じて翌日までにご家庭へ送信しています。
授業内容・理解度・課題状況など、常に把握できるため安心です。
また、必要に応じてご相談・面談も対応可能です。 - 体験授業や見学はできますか?
-
はい、随時無料の学習カウンセリングを行なっており、お子様の成績情報や学習状況を踏まえて最適な提案をさせていただいております。
体験授業は、複数個別指導2回+マンツーマン1回を3000円で受け付けています。
まずはお気軽にお問い合わせください!
教室情報

五橋教室
〒980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋1-6-6 五橋ビル2階
TEL:0120-973-914
FAX:022-796-5998

長町教室
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町3-3-9 39ビル2階
TEL:022-393-4528
FAX:022-393-709

さいたま教室
〒337-0051
埼玉県さいたま市見沼区東大宮7丁目49−6
TEL:048-731-8288
教室ギャラリー












メッセージ

学びの習慣を、全ての子どもたちに
「塾に通っていても成績が上がらない」「家でまったく勉強しない」。
そんな保護者の声に応えるために、櫻學舎は誕生しました。
本当に必要なのは、知識の詰め込みではなく、“自ら机に向かう習慣”を身につけるための仕組みだと、私たちは考えています。
定額で通い放題の個別指導、週1回のチューター面談、一人ひとりに合わせた学習カリキュラム。“まずは机に向かう”ことから始める新しい学びのかたちで、子どもたちの「続けられる学習」を支えます。