教室紹介
無料相談
「ほめてあげてください」 | 定額個別の櫻学舎

これは、今五橋駅と長町駅の女性用化粧室に掲載している広告です。

ひっそりと、半年くらい設置しています。

気づいた方はいらっしゃるでしょうか。

もし気づいていただけていたら、嬉しいです。

この広告を作った理由

「子どもの仕事は勉強することだ」という言葉がありますが、この言葉にずっと疑問を抱いていました。

中学校までは義務教育なので、確かに、勉強は子どものお仕事ではあると思います。

勉強が好きな子であれば、楽しんで勉強に打ち込むことができるでしょう。

でも、勉強が苦手な子は、どうすればいいのでしょうか。

楽しいと思えず勉強を続けても、そのうち挫折してしまいます。

大人であれば、お仕事でいろいろ大変なことがあってもお給料をもらえます。

それが、お仕事のモチベーションにつながることも多いと思います。

これは子どもにも同じことが言えるのではないでしょうか。

勉強が苦手な子には、手助けが必要です。

それが、「ほめる」ということだと思います。

この広告に込めた「願い」

ここ数年、「自己肯定感」や「自尊心」などの言葉が広まってきました。

塾の中でも時々耳にする言葉です。

心のあり方に関心が高まってきたのかなと思うと同時に、自分の心の状態を表現する言葉が広まってきたことは、とてもいいことだと思います。

櫻學舎にもたくさんの、いろんな個性を持った子どもたちが通っています。

明るい子、人見知りな子、マイペースな子、ひと懐っこい子。

そして、何かを抱えている子。

大人に限らず、子どもたちにもいろいろな事情がありますが、でも、どんな子でも必要としていることがあると思います。

それは「守られる」こと。

自分の大事なものを他の人に「守ってもらえる」と感じられること。

それが、「居場所」であり、「自己肯定感」や「自尊心」につながるのかなと思います。

どんな人でも居場所は必要です。

そのひとつのきっかけとして、もっと「ほめる」をしやすい社会になったらいいなと思います。

親もいつかは「子ども」だった

実は、本当のメッセージはこちらです。

親という立場になると「ちゃんとしなきゃ」とか「立派な子に育てないと」という思いがつのってしまい、つい子どものできないことばかりに目が向いてしまいます。

でも、思い出してみてください。

自分が子どもの時、どんなことが嬉しかったか、なにが楽しかったか。

なにを褒められて嬉しかったか。

大人として生きている中でも、その経験が、いつの間にか自分の力になっていることも多いと思います。

子どもたちは、「かつて自分たちが通った道」を歩んでいる最中です。

心配することはたくさんあると思いますが、親としての立場を少し忘れて、子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしてほしい、それがこの広告で1番伝えたいことです。

« »