【たったこれだけで!?】心理学から学ぶ記憶の定着を高める方法

こ人間の記憶は「完了していない課題についての記憶は、完了した課題についての記憶より定着しやすい」そうな。

この現象のことを提唱したガクシャさんの名前から“ツァイガルニク効果”と呼ぶそうです。

みなさんさっそく今日から親に

「宿題終わってないでしょ!」って言われたら、

「今ツァイガルニク中ですので」と言ってみましょう。

ぶん殴られます。

シェアしてくれると励みになります!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻學舎は仙台市とさいたま市の定額制個別指導塾です。代表は大手個別指導塾で講師として指名・授業数5年連続No.1。東北大・慶應医学部・上智・学習院など、難関校への合格者を多数輩出。教育現場での知見をもとに、より実践的な学習情報をお届けしています。

目次